制作のこと
久々に、と言ったら色々と語弊がありそうですが、 ほんとうに久々に、銅版画の制作を再開しております。 長い長い、トンネルと、ぼんやりとした季節とを過ぎた先には やっぱりいつもの場所たちが何にも変わらない姿でわたしを待っていてくれました。...


2016,4,14
言葉にしてしまうと陳腐で、口にしたからと言ってすぐに行動に移せるわけでもないのですが 何かわたしにも出来る事を、と考えながら過ごしております。 ありふれた幸せな日常が、一日でも早く戻りますように。 心の傷が少しでも軽くなりますように。...


リコーダーのはなし
小学校3年生くらいだったと記憶しているのだけれども、変な時期にスペインの学校から日本の学校へと戻ってきたものだから音楽の授業で必要なリコーダーを持っていなかった私は母親に連れられリコーダーを買いに出かけた。 街の楽器屋さんには白いリコーダーしか置いていなかったのでそれを買っ...
ひとりごと、と
もちろん嬉しいことなのだけれど、じわじわと日照時間が長くなってきたせいか なんだか常に変な時差ぼけのような感覚を覚えている。 そんな中、のぺっとしていた時間軸に一石を投じたので 遠くに出かける準備ができたのと同時に 数ヶ月おとなしくいい子にしているべき理由が出来た。...


お知らせです
素敵なご縁があって、 なんとスマホカバーとモバイルバッテリーのグッツが出来上がりました◎ こちらのホームページからご購入頂けますので どうぞよろしくお願い致します^^ http://marquepage.shopselect.net


密やかな改革のようなもの
新しく開設するほどでもないので、ひっそりとホームページにOthersという 個人的な日々の写真やら旅の写真やらをあげている場所をつくりました。 そうのうち本気の旅の写真ページになってゆきそうですが、とりあえずなので instagramに繋ぐかたちにしております。...


日々
うすっぺらい眠りが続くこと数日間、 寝ても覚めても、ずっと夢の中にいるみたいだ。 どちらかというと悪い意味で。 頭の中はとるに足らない思考が散漫としていて ぼんやりと見慣れた風景を眺めては 思うように降ってこないものを待ちぼうけたりしている。...


春先の
ぱかっと大口を開けているような、ぼんやりとした日々が続くもので 毎年この時期はどうも取り残されている気持ちがいつまで経っても拭えないままであまり好きではない。 ひきこもっていても面白いことは1ミリもないのに加え時間だけはあるので、生まれる前から知っている場所、近くて遠かった...


今年の展覧会のお知らせです
久しぶりに、神戸は居留地で展覧会が決まりました。 5/27(金)〜6/3(金)番外(ヴァンガイ) 素敵なデザイン事務所の一角を、期間限定でギャラリースペースとして解放しております。 アクセサリー作家さんと本屋さんとの展覧会に、版画作品と日にち限定にはなりますが...


せかいのわんこ
もうすっかり春先だというのに、なかなか暖かくならないもので 暑くて暑くて仕方が無くて、でも気持ちの良かったキューバのことを すこし思い出している。 道も建物も綺麗とは言えないし、物もたくさんある訳でもないのに、 そこで暮らすとっても明るい愉快な人々の表情を眺めていると...

